フィナステリドだけでは、発毛しないの?|岡山中央クリニック

0120-088-490受付時間:9:30−19:00診療時間:10:00−18:00

カウンセリング予約 メール相談

フィナステリドだけでは、発毛しないの?

最終更新日:
公開日:

現在クリニックでフィナステリドを処方してもらっており、抜け毛は抑えられている気がするのですが、 発毛は期待できないのでしょうか?(30代男性)

難しい質問ですが、半分正解で半分間違いです。

といいますのも、短期で見た場合と長期で見た場合で異なることと、 また、薬そのものの効果と使用した結果で見解が異なるためです。

まず、薬の効果そのものからいえば、フィナステリドに発毛効果はありません。
あくまでフィナステリドは抜け毛の原因を抑えて、ヘアサイクルを正常な周期に戻すことを目的とした薬です。 ディフェンス的な治療とご説明することが多いです。

ただ、長期で使うことによりヘアサイクルが正常化し、髪の毛の抜ける量が減り、その毛が太く長くなってくると結果として髪の毛の量が増えているということはあります。
表現としては発毛というより増毛と理解していただいた方がいいかと思います。

しかしながら、それには短くても1年、通常はヘアサイクル1周分である3~5年の継続使用が必要になります。

また、その効果にも限界があります。
進行度が初期の方は話は別ですが、中期以降の方は完全に元に戻すのは難しくなってきます。

そのようなこともあり、当院では「発毛」をご希望の患者様には再生医療である「HARG(ハーグ)療法」をお勧めしています。
ご予約いただければ、詳しくご説明させていただきますので、お気軽にお問合せください。

カウンセリングのご予約はこちらから→



 

<この記事の監修ドクター>

橋本晃典 医師
(日本形成外科学会正会員)

経歴

  • 福岡大学医学部医学科卒業
  • 社会保険田川病院
  • 福岡大学病院形成外科・美容外科
  • 岡山中央クリニック院長就任

監修医師紹介ページはこちら

クリニック案内

住所
〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町1丁目2-1MKビル1F
(JP岡山駅から徒歩3分)
電話番号
0120-088-490
診療時間
10:00 – 18:00 (完全予約制 )
受付時間
9:30 – 19:00 (年末年始除く)

このページの監修医師

院長 原田 哲誠

  • 【経歴】
  • 2012年3月 久留米大学医学部卒業
  • 2014年4月 広島赤十字・原爆病院 入職
  • 2017年4月 唐津赤十字病院 入職
  • 2021年11月 福岡博多駅前通中央クリニック 入職
  • 2023年2月 鹿児島ラミュー美容形成外科クリニック 入職
  • 2025年4月 岡山中央クリニック 院長就任
  • 【資格・所属学会】
  • 美容外科学会会員
  • 整形外科専門医

院長の詳しい紹介はこちら

当院の医療広告ガイドラインへの対応について当院では、厚生労働省より2018年6月に改正・施行された「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」 (医療広告ガイドライン)を遵守し、医療広告ガイドラインに沿ったホームページの運用をしております。


医療広告ガイドラインについて詳しくはこちら→

岡山中央クリニック当院は完全予約制となっております。お電話・インターネットよりお気軽にお問い合わせください。

  • お電話でのお問い合わせ0120-088-490
  • インターネットでのお問い合わせカウンセリング予約 メール相談

診療内容

AGA・薄毛

AGA・薄毛について
毛髪再生治療
AGA、薄毛治療薬

男性器の悩み

包茎手術
ペニスを大きく太く
早漏対策
短小改善(長茎術)
性生活改善
避妊手術
ED(勃起不全)
ペニスぶつぶつ除去
湾曲(屈曲)ペニス
性病(性行為感染症)

男の美容

  • 男のわきが・多汗症
  • 男のヒゲ脱毛
  • 男のエイジングケア
  • シニア特集
  • スタッフブログ
  • @okayamachuoh
  • 保護者同意書
  • 配偶者同意書
  • @okayama-chuoh