ヘアサイクルという言葉をご存知でしょうか。
ヘアサイクルは毛周期とも呼ばれ
“髪の毛が生え→成長し→抜け落ち→生まれ変わる”
といった一連の毛髪の成長周期のことをさします。
このヘアサイクルはAGA(男性型脱毛症)の原因と密接な関係にあるため、ヘアサイクルを理解することは薄毛・抜け毛対策を行う上で非常に重要です。
ヘアサイクルの3つ段階
ヘアサイクルは3つの段階を繰り返しています。
1 成長期・・・髪が成長を続ける時期(約2〜6年)→髪全体の約90%
2 退行期・・・髪の成長が減退する時期(約2週間)→髪全体の約1%
3 休止期・・・髪の成長が止まり抜け落ちる時期(約3〜4ヶ月)→髪全体の約10%
この3つのサイクルを経て、毛髪は休止期を終えるタイミングで抜け落ち、役目を終えるのです。
ヘアサイクルが乱れると薄毛・抜け毛に
通常、人間の髪の毛は毎日50本から100本ほど抜けると言われています。
それでも薄毛にならないのは、毛髪が抜け落ちる“休止期”に入る髪の毛の割合が全体の約10%と少ないためです。全体の1割ですから急激に毛髪が少なくなるということはありません。
髪の毛全体で抜けるタイミングをずらしながら、一定のボリュームを保っているのです。
ところが、何らかの原因によりヘアサイクルに乱れが生じると、“休止期”の髪の毛の割合が増え、その結果抜け毛が急増します。十分に成長することなく抜け落ちてしまう毛の割合が増えてしまうのです。
成長しきらない細い毛や、まだ短い抜け毛が増えてきたら、それは AGA(男性型脱毛症)のサインかもしれません!
ヘアサイクルを整えるためには
ヘアサイクルが乱れる原因は、毎日の生活スタイルの中にもあります。
栄養バランスが悪い食事・睡眠不足・運動不足・ストレス・喫煙・過度の飲酒・間違ったヘアケア
薄毛・抜け毛の予防をするためには、頭皮への直接的なアプローチも大切ですが、ヘアサイクルを整えるための努力も必要です。
髪を成長させるためのバランスのとれた栄養摂取や、その栄養を毛根に届けるための血行促進のための運動など、体の内側からのアプローチを意識してみましょう。
それでも、抜け毛の改善が見られない場合は早めに専門医に相談することをおすすめします。
ここでは皆様のお役に立てるような豆知識をお話していきたいと思います。
薄毛や抜け毛でお悩みの方、ぜひ専門医のいる当院へご相談ください。
まずは無料カウンセリングでお待ちしております。
記事監修:岡山中央クリニック