ニュース&トピックス - Part 12

0120-088-490受付時間:9:30−19:00診療時間:10:00−18:00

カウンセリング予約 メール相談

お知らせ

どうして冬でも臭うの?わきがや多汗症で困っている人へ、その原因と治療法をご紹介!

わきが

  一般的に、女性よりも男性のほうが体臭がきつくなりやすいといわれています。それは、男性ホルモンの分泌と大きな関わりがあり、男性ホルモンの分泌量が多いと皮脂の分泌量も増え、これが酸化すると、独特な嫌な臭いを放つことがあるからです。   さらに、体質的にアポクリン腺の数が多い方の場合、単なる体臭に留まらず、わきが特有のきつい臭いが現れることもあります。 ... 【もっと読む】

自分にあう薄毛治療は?

ハーグ療法

  薄毛治療を始めたい時、まずは何から始めたらよいか?自分に合っている治療法は何なのか?という所で悩まれる方は多くいらっしゃいます。   薄毛の症状の多くはAGAと言われている男性型脱毛症で、身体で分泌されるテストステロンという男性ホルモンに起因するものです。   今現在AGAの治療法には、内服薬による治療から、薬品の注入治療まで... 【もっと読む】

遺伝や体質で薄毛に!?薄毛治療は効果的なのかについて徹底解説!

薄毛

  父親や祖父、あるいはご兄弟に薄毛の方がいて、将来ハゲるんじゃないかと不安に思っている方もおられるのではないでしょうか?一方、実際にどうすれば髪を守ることができるのかと悩んでいる方もおられることでしょう。   薄毛は、無理なダイエットによる栄養不良や、紫外線による頭皮の光老化、頭皮の血行不良などが原因となって起こりますが、体質が災いして起こることもあ... 【もっと読む】

パイプカットブーム到来?

パイプカット

  パイプカットについて   最近なぜかパイプカットの手術が多く続いています。   元々、配偶者の同意が必要な事から、そんなに多い手術ではなかったのですが (お問い合わせ頂いても、条件を聞いてあきらめるケースなど) なぜでしょう?多いです。   「あれ?うち、パイプカットの専門病院だっけ?」ってくらい(おおげさで... 【もっと読む】

早漏対策って

治療

  早漏対策の質問について   たまに「早漏は治療をしないと治らないのですか?」とご質問を受ける事があります。   必ずしも治療をしないと治らないわけではありません。 ネットで検索しても、訓練法がすぐに色々ヒットすると思います。   違うのはかかる時間・期間が大きいということでしょうか。 訓練は早くても数カ月、長... 【もっと読む】

隠れカントン包茎

包茎

  自分では分かり難い状態について   仮性包茎のはずなのに、普段皮が被りやすい気がする・・・。 普通に剥けるのに、すぐに元の皮が被った状態に戻ってしまう・・・。 そんな方、結構いらっしゃるのではないでしょうか?   ご自身でよ~く見てみて下さい。 剥いて亀頭を出した時、陰茎の途中に少しくびれが出来ていませんか? 被った時に皮の1... 【もっと読む】

性病?こんな症状?

性病

  性病の症状についてです   今月は岡山の方は花火大会でしたね。 お出かけされた方も多いのではないでしょうか?   今日はそんな花火大会の後、なぜか増える(ハメを外してしまうの?)”性病”のお話をします。   近年の性病は、クラミジア・淋病がほとんどなのですが、 最近たまにお電話等で、「性病に似た症状が出ている... 【もっと読む】

手術が出来ないケース

注意

  糖尿病について   今回は非常に残念なケース、手術をお断りしないといけなくなる例をご紹介しようかと思います。   患者様が手術をご希望でもお断りしないといけないケース、 それは”糖尿病”です。   この糖尿病、結構身近な人もかかってたりして甘く見られがちですが 意外にやっかいなんです。   ... 【もっと読む】

ED薬の違いについて

ED薬

  ED(勃起不全障害)のお薬について   今日は当院で処方しているED(勃起不全障害)のお薬についてお話しようかと思います。   当院で処方しているお薬は「バイアグラ」「レビトラ」「シアリス」の3つです。 この3つ、実は用法と持続時間に違いがあります。 それぞれ書き出しますと・・・。   バイアグラ  ... 【もっと読む】

「尿道炎」痛くなったらスグ検査

性病

    尿道炎は、その名の通り尿道に炎症が起こる病気で、主な原因として挙げられるのが細菌性感染症です。その中でも、淋病とクラミジア感染症が特に多く見られます。   これらの病原菌は粘膜同士の接触によって感染し、男女を問わず誰にでも起こり得るものです。         尿道炎の主な症状 尿道炎の初期症状... 【もっと読む】

クリニック案内

住所
〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町1丁目2-1MKビル1F
(JP岡山駅から徒歩3分)
電話番号
0120-088-490
診療時間
10:00 – 18:00 (完全予約制 )
受付時間
9:30 – 19:00 (年末年始除く)

このページの監修医師

院長 原田 哲誠

  • 【経歴】
  • 2012年3月 久留米大学医学部卒業
  • 2014年4月 広島赤十字・原爆病院 入職
  • 2017年4月 唐津赤十字病院 入職
  • 2021年11月 福岡博多駅前通中央クリニック 入職
  • 2023年2月 鹿児島ラミュー美容形成外科クリニック 入職
  • 2025年4月 岡山中央クリニック 院長就任
  • 【資格・所属学会】
  • 美容外科学会会員
  • 整形外科専門医

院長の詳しい紹介はこちら

当院の医療広告ガイドラインへの対応について当院では、厚生労働省より2018年6月に改正・施行された「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」 (医療広告ガイドライン)を遵守し、医療広告ガイドラインに沿ったホームページの運用をしております。


医療広告ガイドラインについて詳しくはこちら→

岡山中央クリニック当院は完全予約制となっております。お電話・インターネットよりお気軽にお問い合わせください。

  • お電話でのお問い合わせ0120-088-490
  • インターネットでのお問い合わせカウンセリング予約 メール相談

診療内容

AGA・薄毛

AGA・薄毛について
毛髪再生治療
AGA、薄毛治療薬

男性器の悩み

包茎手術
ペニスを大きく太く
早漏対策
短小改善(長茎術)
性生活改善
避妊手術
ED(勃起不全)
ペニスぶつぶつ除去
湾曲(屈曲)ペニス
性病(性行為感染症)

男の美容

  • 男のわきが・多汗症
  • 男のヒゲ脱毛
  • 男のエイジングケア
  • シニア特集
  • スタッフブログ
  • @okayamachuoh
  • 保護者同意書
  • 配偶者同意書
  • @okayama-chuoh